2013年1月31日
特別展「幕末の東京湾警備」を開催します!
›
2 月2日(土)から、新しい展示が始まります! 今回のテーマはズバリ 「幕末の東京湾警備」 です。 日本は約2 00 年の長きに渡って鎖国政策を取り、海外との交流を絶ってきました。しかし、江戸末期になると、日本の近海に外国船が頻繁に姿を現すようになりました。...
2013年1月29日
「第33回若潮マラソン子どもレポーター」第2日(市民運動場編)
›
過去最高の9,049人が参加し、1月27日(日)に開催された「第33回館山若潮マラソン」。 3人ずつ2つの班に分かれて大会を取材した、 6人の子どもレポーター 。 今日は、スタート・フィニッシュ地点の市民運動場で活動した1班の様子を紹介します。 ■ 取材ポイント1 ス...
2013年1月28日
「第33回若潮マラソン子どもレポーター」第2日(南房パラダイス編)
›
過去最高の9,049人が参加し、1月27日(日)に開催された「第33回館山若潮マラソン」。 風がなく、館山湾越しに富士山、太平洋岸からは伊豆大島が望める絶好のマラソン日和で、景色を楽しみながら走るランナーがたくさんいました。 6人の子どもレポーターは、3人ずつ2つの班に分かれ...
2013年1月26日
「第33回若潮マラソン子どもレポーター」第1日
›
1月27日(日)に開催される「館山若潮マラソン大会」。 昭和56年から始まったこの大会は、今年で33回目を迎え、大会史上最高の10,923人の参加申込みがありました。 本番前日の今日、6人の「若潮マラソン子どもレポーター」が活動を開始。 今年は、「私が伝えたい館山」...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示