2015年7月21日

新たに4名誕生!!~館山市子ども市民博士~

7月17日(金)、館山市役所教育長室にて「たてやま子ども博士認定式」がとり行われました。
今回の認定式では、市内小学生4名の認定式がおこなわれ3名が出席しました。

子ども博士とは・・・

市内小学1年生~6年生を対象に、「はっけんでんカード」のスタンプが全て(50個)貯まると、子ども博士に認定されます。
スタンプをためるには、市が企画したイベントに参加したり、放課後子ども教室など、子ども市民大学に認定された行事に参加するとスタンプがもらえます。
館山市の広報「だん暖館山」にも子ども市民大学が認定されるプログラム一覧が掲載されていますので、是非チェックしてみてください。

その認定式の様子を少しみなさんに紹介いたします。

50個全てためたということは・・・、
50回行事に参加したということになります。すごいことです。
出山教育長から、「認定証」と「記念メダル」が授与されました。



50個スタンプをためる中で思い出に残っていることを話してもらいました。
 

「行事や渚の教室に参加してためました。6年生になってもためたいと思います。貝殻を削ってストラップ作りをしたのが印象に残っています。」
「50個スタンプをためるために、休まず頑張りました。自衛隊見学でヘリコプターを見れたことが1番楽しかったです。」
生まではたくさん集められたけど、後半は休んでしまい大変でした。でもためられてよかったです。」
と、話してくれました。
 
最後は、教育長から
「おめでとうございます。50個ためることは大変なことです。1日に1個努力したものが、1つずつたまり、50個ためて賞がもらえました。勉強も急にはできないけれど、少しずつためたように、みんなできるので1日1日頑張ってください。3年生でたまったのはよく頑張りました。5年生は2回目3回目目指してチャレンジしてほしいです。
と、お祝いの言葉をおくりました。

本当におめでとう!!
5年生は放課後子ども教室に参加した内容や、渚の教室に参加したことが思い出に残っているようです。3年生は大房岬少年自然の家のイベントに参加しました。色々な教室に参加しているみんなのカードは、色々なスタンプが押されていました。
これからも学校以外でもたくさん「遊んで」「学んで」くださいね。
楽しみながら、たくさんの思い出と一緒にこれからもスタンプをためてください。
また、みなさんにイベントや認定式でお会いするのを楽しみにしています。

子ども市民大学についてもっと知りたいという方は、
生涯学習課・社教文化係(TEL:0470-22-3698)までお願いいたします。