「海の幸」(重要文化財)/石橋財団石橋美術館蔵 |
“オマージュ”とは、フランス語で尊敬を意味します。青木繁「海の幸」を顕彰し、「海の幸」が制作された小谷家を当時の姿に復元し、保存する機運を盛り上げることを目的に、NPO法人青木繁「海の幸」会が、青木繁「海の幸」に敬意をあらわして創作した絵画を紹介します。
会期中、未公開の作品を含めて、布良で描かれたデッサンや「わだつみのいろこの宮」下絵など、青木繁自筆のデッサン17点を特別公開します。
巡回展 青木繁「海の幸」オマージュ展
開催期間 平成24年6月26日(火)~9月2日(日) 会期67日
開館時間 午前9時~午後4時45分
休館日 毎週月曜日(7月16日(月・祝)は開館)、7月17日(火)
会場 “渚の駅”たてやま 渚の博物館(館山市立博物館分館) 企画展示室
千葉県館山市館山1564-1
観覧料 無料
主催 NPO法人青木繁「海の幸」会、館山市・館山市教育委員会
後援 福岡県久留米市
協力 青木繁《海の幸》誕生の家と記念碑を保存する会
NPO法人安房文化遺産フォーラム
展示構成 第1章 NPO法人青木繁「海の幸」会の文化財保存活動(パネル展示)
第2章 館山市有形文化財(建造物)「小谷家住宅」(パネル展示)
第3章 青木繁の作品(17点)
第4章 青木繁「海の幸」オマージュ作品(出品数約50点)
関連事業
【館山展】
(1)講演会 ふるさと講座「夭折の天才画家青木繁」
日時:平成24年7月22日(日)午後1時30分~午後3時
会場:館山市中央公民館 第1集会室 千葉県館山市北条740-1 TEL0470-23-3111
講師:美術史家(福岡大学人文学部教授) 植野健造氏
定員:150名
(2)ギャラリートーク
日時:平成24年7月14日(土)午後1時30分~午後3時
会場:“渚の駅”たてやま 渚の博物館(館山市立博物館分館) 企画展示室
講師:洋画家 佐々木豊氏、美術評論家 ワシオ・トシヒコ氏
(3)図書館 青木繁「海の幸」特設コーナー
期間:平成24年6月29日(金)~9月2日(日)
休館日:月曜日、第4金曜日
会場:館山市図書館 千葉県館山市北条1740 TEL0470-22-0701
青木繁「海の幸」に関係する図書の特設コーナーを設け、もっと詳しく知りたい市民の皆さんの理解に応えます。
【東京展】 第1回 青木繁「海の幸」オマージュ展
期間:平成24年6月11日(月)~16日(土)
午前11時~午後7時(最終日は午後5時まで)
会場:ぎゃらりいサムホール
東京都中央区銀座7-10-11 日本アニメーションビル2F
出品数:約50点
主催:NPO法人青木繁「海の幸」会 後援:館山市・館山市教育委員会
期間:平成24年6月11日(月)~16日(土)
午前11時~午後7時(最終日は午後5時まで)
会場:ぎゃらりいサムホール
東京都中央区銀座7-10-11 日本アニメーションビル2F
出品数:約50点
主催:NPO法人青木繁「海の幸」会 後援:館山市・館山市教育委員会
問い合わせ
館山市教育委員会生涯学習課文化財係
千葉県館山市北条740-1 TEL 0470-22-3698
E‐mail syougaigaku@city.tateyama.chiba.jp